SSブログ

魚を食べるユビナガホオヒゲコウモリを欧州で発見 [ニュース]

うちはいなかなんで、コウモリはぶんぶん飛んでます。
夏なんかは開けっ放しているので、家の中にひらひらと
入ってきますよ。
そんなに羽ばたいていないのに、壁にもぶつからず
行ったり来たりします。

ユビナガホオヒゲコウモリが魚を捕食することが
発見されたみたいです。
体重約9g、体長4センチ強と非常にちいさな
ユビナガホオヒゲコウモリは長期、昆虫だけを
捕食すると思われてきたが、2003年に糞の中から
魚の骨とウロコが見いだされ、研究者をおどろかせた模様。

ユビナガホオヒゲコウモリは、湿地帯や、
運河や貯水池などの水路でエサをとっており、
生存地はモロッコ、アルジェリア、ヨーロッパの
地中海沿岸から、レバノン、ヨルダン、
イランにまで分布しているとの事。

国際自然保護連合(IUCN)によると、
このコウモリは水質汚染、ダム建設、湿地帯の縮小などの
システムの影響で危機に面しており、スペインでは絶滅憂慮種に
指定されていることとか。
このコウモリがいなくなると生態系に
悪影響が出るのでしょうかね?

コウモリって外観が心中悪いと思いますが、
こういう感じるのは少数派なのかな。
グアムやパラオなどではオオコウモリを丸焼きにしたものが
スタンダードなたべものとして提供されるとか、
10万円もらってもたべたく有りません。
100万なら。。。

そうそう、コウモリって洞窟などにいる着想ですが、
知人がコウモリがその辺に飛んでいた、と話していたものでした。
カラスだと思いよく見たらコウモリだった、とか、
イヤだなー・・・カラスもイヤだけどコウモリはもう少しイヤ。
動物は好きな人ですがカラスとコウモリはホントにニガテです。
本筋から大きくはなれてしまいすみませんでした。


魚を食べるユビナガホオヒゲコウモリを欧州で発見
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000000-natiogeo-int


ここら辺にいるのは、小さいです。
羽を広げても20センチはありません。

あ、あと、雀とか、蜂とか、ムカデとかも家に入ってきますね。


共通テーマ:日記・雑感
投資

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。